2013年12月15日日曜日

Final2013

ダーツの大会
Final2013に参加しています。
Range3でロビン一位通過!!!
ラッキーな感じ
けど、ベロベロでトーナメントが心配。。。

2012年6月12日火曜日

Xperia Mini Pro SK17i ICS root ざっくり 覚書


参考にしたサイト
XDA
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1695514

ざっくり順番

4.0.2.A.0.42ファームでroot取得

MiniProつないで「XperiaRoot.rev3」の「01-local-prop.cmd」実行

FlashToolで「WipeUserData」のチェックをはずし「SK17i_4.1.B.0.431__1249-7380_.ftf」を焼く

焼き終わったら電源を入れる。

MiniProが立ち上がったら何もいじらず、PCに接続する。

「XperiaRoot.rev3」の「02-push-root-files.cmd」実行
正しくコマンドが流れると再起動がかかる。

起動したら、「SuperUser」のアプリがあるか確認
あったら、「SuperUser」を起動。
「SuperUser」で「SU」を更新し更新できたらRoot化成功

「SuperUser」が無かったり、「SU」が更新できなかったら
最初からやり直し。

2012年6月6日水曜日

Xperia Mini Pro SK17i ICS Update!!!!!!!

Xperia Mini Pro SK17iにやっとICSがキター
本体の更新では出てこなかったがSEUSにつないだら
アップデートかかりました。
とりあえず、ICSにアップデートしてみた

バージョンが4.0.4なので
ワンクリック系のツールではうまくrootが取れなかった

今日は寝ます。
お休み。

2012年6月5日火曜日

ScriptEncoder(覚書)


VBSなどを作成し、中の恥ずかしーソースを見られたくないときに使います。

マイクロソフトのサイトにはちゃんと説明があり
以下通りです。

http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=2976ee94-bec5-4314-84fd-8d7ec891c1c5
より転載

スクリプト エンコーダは、スクリプト設計者のためのシンプルなコマンド ライン ツールです。
このツールを使用すると、作成したスクリプトをエンコードし、Web ホストや
Web クライアントによりスクリプトのソースが表示されたり変更されないように保護できます。
ただし、このツールのエンコード処理は、コードがユーザーの目に触れるのを
防ぐことを目的としており、エンコードされた内容が悪意のあるユーザーによって
解読されるのを防ぐことを目的としているものではありません。

とのこと

ちなみに、日本語はエンコードしてくれないので
恥ずかしいコメントがそのままになります。

デコードもできるらしいので、マイクロソフトさんの仰るとおり
解読を防ぐことを目的としてない。


使い方は、
コマンドプロンプトより
serenc.exe 「InputFile.vbs」 「OutputFile.vbe」

出力ファイルの拡張子を「vbs」→「vbe」に変えるのがポイント
変えないで実行するとエラーが出ちゃう。

オプションなどがあるので詳しいことは、添付のヘルプファイルを見れば
ばっちり!!!

2012年5月25日金曜日

HD900Bの「動画」にて、DVDの画像を表示させる方法


DVDデータのフォルダに表示させたい画像を「folder.jpg」という名称で作成。
以上

HD900B購入(永遠に書きかけ)


HD900Bとは、ネットワークメディアプレイヤーでNASや共有フォルダにある
動画や音楽などのメディアファイルをLAN越しに再生できる代物である。
尚、本体にHDDを内蔵することができる。

購入してから行ったことを順番に

1.HDDの内蔵
 今回私が内蔵したHDDは
 WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600]
 HDDを内蔵するのにネジを一切使わずできるので
 とても、簡単。

2.テレビとの接続
 テレビにHDMI端子で接続するが、映像出力の初期設定が720p/50Hzになっているとのことで
 HIMEDIAの画面が出た後ブラックアウト。
 下記の解決法を行うことで、映像が表示されるようになる。

 解決法
  本体前面に液晶画面があり、電源を入れるとまず「BOOT」と表示され
  しばらくすると「HOME」と画面が切り替わる。
  「HOME」と表示されたら、リモコンの「TV Mode」ボタンを2回押し
  しばらく待つと、画面が表示される。
  一度この設定を行えば良い
 
  販売元のテックのホームページ
  http://www.tecnosite.co.jp/support1/hd900b/
  「映像について」[Q]ディスプレイに映像が出力されません。
 
3.ファームウェアの更新
 テックのサイトより最新版をダウンロードしアップデート

 アップデート方法
  ファームをパソコンでダウンロード
  ZIP形式なので解凍し、USBメモリのルートフォルダに格納
  USBメモリをHD900Bに挿し「設定」→「MISC」何とかより実行
  自動的にアップデートがはじまる。
  
4.HDDのフォーマット
 「設定」→「なんちゃら」実行
 
5.ネットワーク設定
 samba有効
 
 IP確認
 
6.ファイル転送
 PCよりHD900BのHDDを参照する
 マイコンピュータを開きアドレスバーに「\\IPアドレス」と入力する
 中身が見えるので、データをコピー
 転送速度は、GbLANでWindowsが表示した速度は10MB/Sぐらい。

2011年7月6日水曜日

DropadA8でBluetoothPanクライアント化(書き途中)

DropadA8でBluetoothPanクライアント化

WillcomのWS027SHを所有している。
こいつをルータ化しようとすると
WifiSnapやICS Contlor等のアプリケーションを
使用することになるが、無線Lanの接続がAd-Hoc接続になる。
AndroidはネイティブでAd-hocに対応していない
WS027SHは標準でBluetoothを使用した
インターネット共有ができる。

DropadA8のFirmwareが2.3に対応してから
Bluetoothのドングルが使えるようになった。

キタコレ

===========================================================
用意するもの
===========================================================

 ---------------------------------------------------------
 端末
 ---------------------------------------------------------
  Rooted(←これ重要)かつBluetoothに対応したFirmwareのもの
  私の場合、EnotarV2.1を使用

 ---------------------------------------------------------
 USB接続のBluetoothドングル
 ---------------------------------------------------------
  昔買った部屋に転がっていた
  Bluetooth2.1規格のものを使用しました。

 ---------------------------------------------------------
 Androidのアプリケーション
 ---------------------------------------------------------
  Wireless Tether for Root Users(以下 Wireless Tether)
   このアプリに入っている「pand」というものが必要


   入手はマーケットまたは、
   「Wireless Tether」でググルと出てくる。
   私は、ググッテ入手


  Gscript
   Windowsで言うとバッチファイルを作成できるような
   アプリケーション
   フリーの「GscriptLite」でOK
   入手はマーケットにて入手

===========================================================
準備
===========================================================
 ---------------------------------------------------------
 Wireless Tetherをインストール
   インストール後Wireless Tetherを
   一度起動し終了しておく。
   私の環境だとWireless Tetherをインストール後
   起動してない状態だと「pand」が
   「/data/data/android.tether/bin/pand」に
   作成されていなかった。
   一度起動させてあげることで作成された。
 ---------------------------------------------------------


 ---------------------------------------------------------
 Gscriptインストール
 ---------------------------------------------------------


 ---------------------------------------------------------
 シェルスクリプトを書く(重要)


  ///////////////////////////////////////////////////////
  BluetoothPAN有効化スクリプト


    下記スクリプトを「BT_PAN_ON.sh」という名称で作成し
    SDカードに保存。
    一行目はそれぞれの環境にあわせる必要があるので
    下記「スクリプト解説」を参照


   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓スクリプト↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   /data/data/android.tether/bin/pand -s -r PANU -c **:**:**:**:**:**
   sleep 5
   /system/bin/ifconfig bnep0 down 192.168.0.2 netmask 255.255.255.0 up
   /system/bin/route add default gw 192.168.0.1 dev bnep0
   /system/bin/setprop net.bnep0.dns1 8.8.8.8
   /system/bin/setprop net.dns1 8.8.8.8
   /system/bin/ifconfig rmnet0 down
   echo done.
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑スクリプト↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


   スクリプト解説


     1行目 PANクライアント実行
      「/data/data/android.tether/bin/pand」は、
       Wireless Tetherをインストールして、
       一回実行すると作成されるので
       RootExploerでファイルがあるか確認
      「**:**:**:**:**:**」
       WS027SHのBluetoothのアドレスを記述する
       確認方法はワイアレスマネージャでBluetoothを
       オンにすると表示されるアドレスを記述


     2行目 PANクライアントが実行完了するまで待つ
      とりあえずこのまま


     3行目 ネットワーク設定
      「192.168.0.2 netmask 255.255.255.0」
       WS027SHをpanサーバにする場合はこのままで
       他の端末を使用する場合は、端末が使用する
       IPアドレスにあわせる。


     4行目 ネットワーク設定
      「192.168.0.1」
       WS027SHをpanサーバにする場合はこのままで
       他の端末を使用する場合は、端末が使用する
       IPアドレスにあわせる。


     5行目 DNS設定
      「8.8.8.8」
       GoogleのパブリックDNSを指定してるがお好みで


     6行目 DNS設定
      「8.8.8.8」
       GoogleのパブリックDNSを指定してるがお好みで


     7行目 3Gネットワークを停止
       Dropadだといらないかも、確認して書き直します。


  ///////////////////////////////////////////////////////


  ///////////////////////////////////////////////////////
  BluetoothPAN無効化スクリプト


    下記スクリプトを「BT_PAN_OFF.sh」という名称で作成し
    SDカードに保存


    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓スクリプト↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    /system/bin/ifconfig bnep0 down
    /data/data/android.tether/bin/pand -K
    echo disconnected.
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑スクリプト↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


   スクリプト解説


     1行目 Buletoothネットワーク無効化
      Bluetoothネットワークを無効化します。


     2行目 pandを終了
      pandコマンドを終了します。


     3行目 メッセージ表示
      切断したよのメッセージ


  ///////////////////////////////////////////////////////
 ---------------------------------------------------------


書いたシェルスクリプトをGscriptに食わせる
(お手軽に起動するため)


接続方法
DropadA8とWS027SHでBluetoothを接続する。

pand有効化スクリプトを実行

WS027SH側のインターネット共有画面にて接続確認ができる。

pand無効化スクリプトを実行することで切断


超簡単まとめ

Android 端末はRooted

Wireless Tetherインストール一回起動する
起動した後は用済みだがアンインストールしちゃ駄目

シェルスクリプト書く

Gscriptでお手軽起動させる(お好みで)

以上って感じ